カンパリとドクターペッパーのカクテルは、アリ!

カクテル

クセの強いリキュールの代表格・カンパリ。

そしてクセの強さで人気の炭酸飲料・ドクターペッパー。

この2つのクセ系飲み物でカクテルをつくったらどうなるのか?
いったいどちらのクセが勝つのか?

対決の結果をご覧ください。

カンパリの特徴

カンパリはハーブなどを使ったリキュールで、いわゆる「薬草系リキュール」のなかで最も手に入りやすい銘柄です。

60種類もの原料を使っているといわれ、甘さや苦み、ハーブなどの香りが楽しめる複雑な味わいが特徴。

ソーダ割りやオレンジジュース割りで飲まれることが多いです。

カンパリ×ドクターペッパー

カンパリ1:ドクペ3の割合でつくりました。

感想:カンパリ圧勝。そしておいしい

タリスカーのときとは比べ物にならないほどの、カンパリの圧倒的「薬」感。

一言で例えるなら、咳止めシロップ。甘苦いです。
ドクペも同じ例えをされるますが、次元が違いました。

ドクペの甘味は生きていますが、フルーツフレーバーはほぼ感じられません。
クセ勝負はカンパリの圧勝です。

とはいえ、決してまずいわけではありません。
「薬草系リキュール」のカクテルとしては、これは普通においしいです。

カンパリソーダやカンパリオレンジと比べると、ドクペは甘味にコクがあるので、少し飲みごたえを感じます。

評価点:9/15

飲みやすさ
★★★☆☆
コスパ

★★★☆☆
マッチング

★★★☆☆

23種のフレーバーでは、60種の原料のリキュールには敵わなかったか。

カンパリに慣れていない方は、カンパリ少なめで試してみるといいでしょう。

カンパリ×ドクターペッパーチェリー味

見た目が赤くてオシャレ。

ビールのときに割り材としての優秀さを示した、チェリー味でも試してみます。

チェリーは輸入食料品店などで買えることが多いですが、私はネット通販でまとめて買っています。

感想:やはりカンパリの勝利。そしてやはりおいしい

チェリー味は軽いので弱いかと思いきや、普通のドクペのときより甘さとチェリーの主張がやや感じられます。
さすがチェリー。

とはいえ、基本的には全体をカンパリが支配しています。
ドクペが完全に消えたわけではないのですが、カンパリと対等に渡り合える割り材にはなれませんでした。

カクテルとしての味は、もちろんおいしいです。
普通の独特のドクターペッパーよりもやはり飲みやすくなっています。

薬草系リキュールは慣れるまでに時間がかかることも多いので、飲みやすい割り材のひとつとしてレパートリーに入れてみると良いかもしれません。

評価点:9/15

飲みやすさ
★★★★☆
コスパ

★★☆☆☆
マッチング

★★★☆☆

チェリー味は安く手に入れることがなかなか難しいので、コスパは星2にしました。

カンパリ入門にはドクペ割りを

クセ強い系ソフトドリンクとして知られるドクターペッパー。

しかしカンパリの前では「ちょいクセ割り材」くらいの存在感でした。

苦いお酒に慣れていない方は、カンパリに抵抗感があると思います。

しかし、そのさわやかな苦味を楽しめるようになると、色々な割り方を試してみたくなるとても面白いお酒です。

カンパリを飲んだことがない方は、ぜひドクペ割りでデビューしてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました