ドクターペッパーを今よりもおいしく飲む方法を研究します。

薬草系(香草系)リキュールとドクターペッパーのカクテル
コカレロ、イエーガーマイスタとドクターペッパーでつくったカクテルのレシピと感想をご紹介しています。

検証!ドクターペッパーさえあればホットワインつくれる説
ホットワインの材料をそろえるのが面倒なので、ドクターペッパーとレモンだけで作れるレシピを考えました。冬にぴったりなおいしいドリンクの作り方をご覧ください。

日本酒・梅酒・焼酎とドクターペッパーは合うのか?
日本酒・梅酒・芋焼酎とドクターペッパーのカクテルづくりにトライ。意外にもおすすめの組み合わせが発見されたので、レシピと詳しい感想をこちらからご覧ください。

ドクターペッパーを使ったノンアルコールカクテルーその3
ドクターペッパーとヨーグルト、リアルゴールド、ジンジャーエールのノンアルコールカクテル3種類をご紹介。それぞれのレシピと感想をご紹介します。

ラム×ドクターペッパーのカクテル「ウィッチドクター」が想像以上においしかった
ラムコークのドクターペッパー版「キューバドクター」。ふしぎでおいしい、おすすめのカクテル。ラムの種類や違い、カクテルのレシピ、感想などをまとめています。

ジンをドクターペッパーで割ると、意外においしい!
ジンをドクターペッパーで割ったら、想像以上にマッチします。ビーフィーターとボンベイサファイア、それぞれで「ジンドクペ」を試したので、レシピと感想をご紹介します。

カンパリとドクターペッパーのカクテルは、アリ!
独特のクセで人気のリキュール・カンパリをドクターペッパーで割ってみました。いったいどちらのクセが勝つのか?そしてこのカクテルはおいしいのか?対決の結果と感想をご覧ください。

ビールとドクターペッパーのカクテルはチェリー味がおすすめ
ギネスビールにドクターペッパーを合わせたカクテル「ドクターディーゼル」をつくってみました。スタウトの苦みと酸味は、ドクペと合わせるとどうなるのか?ぜひお試しください。

飲みやすさ最強!赤ワインとドクターペッパーのカクテル
赤ワインをドクターペッパーで割ったら、コーラ割りよりおいしいカクテルができあがりました。コスパ最高、女子ウケ間違いなしのレシピをご紹介します。

ドクターペッパーを使ったノンアルコールカクテル-その2
ドクターペッパーをアイスに入れると、キンキンに冷えて最高においしく飲めます。特にサクレ、アイスボックスで試したら最高だったので、ぜひレシピをご覧ください。